top of page

ごあいさつ
こんにちは。にしのみやキッズ音楽くらぶの能勢晶子(のせあきこ)です。
このページをご覧くださりありがとうございます。
私はこれまで音楽療法士として10年以上、様々な背景や個性を持つ方たちと音楽を通じて関わってきました。その中で確信しているのは、どんな子もミュージシャンであるということ。
一人ひとりの表現の仕方や音の楽しみ方は本当にさまざま。けれど、どんな子もその子の「音楽」を持っていて、その子の「音」を奏でることができます。
子どもたちの個性豊かな表現、生き生きと遊び、音を奏でる姿に出会えることが、私にとって何よりの喜びです。
それぞれの音楽の楽しみ方が尊重され、自分の「音」を安心して表現できる場所。
そして、障がいの有無などに関わらず多様な背景の子どもたちが集まり、一緒に音楽をしながらゆるくつながれる場所。
そんな場を創りたいという思いからこの会を立ち上げました。
まだまだ試行錯誤しながらですが、参加してくださるみなさんと一緒に、この場所をあたたかく育てていけたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール
高校卒業後、カナダの大学音楽学部で音楽療法を専攻し、音楽療法士の資格を取得
(ウィンザー大学音楽学部音楽療法学科卒業)
帰国後は、音楽療法士として、障害のある子どもや大人の支援、コミュニティ音楽療法の実践に携わる。
また、音楽療法士として働きながら、大学院で音楽療法の研鑽を重ねる(神戸大学大学院人間発達環境学 研究科修士課程修了・学術修士取得)。
西宮市在住。2児の母。
資格: カナダ認定音楽療法士(MTA)、米国認定音楽療法士(MT-BC)
bottom of page